2019年8月25日日曜日

松倉川 (ミズノ沢分岐入渓)


松倉川(ミズノ沢林道入り口駐車):ミズノ沢分岐で入渓(Co.305mスタート)→<本流遡行2時間30分>→エスケープルート(Co.430mを終点とする)→<2時間30分>→同渓を入渓地点へ戻る。沢登りに非ずゆっくリズムで沢歩きを楽しむ予定で出かけた。


・ 久しぶりの好天予報でおもわず、上湯の川を遅い時刻の9時に発った。

・ 松倉川林道を車で1時間ほどかけてミズノ沢林道の看板のある駐車場に着いた。

・ 入渓地点は往時の林道及び木橋の面影は全くなくなっていた。しかし、ホーロー引きであろうかミズノ沢林道の黄色い案内板はやぶの中に立って目立っていた。

 ・ 林道の跡形もなくなってはいたが、駐車場広場といっしょに旧林道路面に沿って歩道らしきい幅を確保して刈払いされていた。森林管理かまたは沢愛好家の計らいであろうか。

 ・ 松倉川へ流れ出る若き頃に遡行した懐かしいミズノ沢を左に見ながら、藪漕ぎもほとんど無し入渓することができた。

 ・ 入渓地点は、往時は木橋が流れが止まったところに溜まった泥床へ降りる不快さがあったが、今日は苔むす清き渓流へすぐ入ることができた。

・ 一昨日からの強い雨があって流れは谷に溢れていた。雷もなっていたから、袴腰岳山域はかなりの雨量だったことも考えららる。降雨後丸24時間経過していたから、川床もしっかり見えて、ほぼ清流には戻っていた。

・ 入渓直後から小滝、泡立つ滝つぼ、階段状の安山岩質岩石の節理は手掛かり良くて暑ければシャワークライムを楽しむところだろうか。

・ 往時の記録は、ミズノ沢分岐で入渓(Co.305mスタート)→(本流を遡行
2時間)→エスケープルート(Co.430m終点)→(2時間)→同渓を入渓地点へ戻る。


: 入渓後すぐの小滝。安山岩質の節理がまるで階段状で遡行スタートには心地よい流れだ。暑ければシャワークライミングといっては遊べる滝だ。



: 沸き立つ水量。一昨日まで強い雨があった。袴腰岳山域では雷雨があったようで水量の多さはその影響と思われる。ジャンプ滝を思わせるようだった。通常は左岸を容易に通過できるのだが…・

;



・・ ・ 今日 久しぶりに晴れたので、誘いがあって「松倉川(ミズノ沢分岐入渓→同渓復路)」に行ってきた。