2015年6月16日火曜日

「燈明岳~知内岳~岩部岳」:縦走コース

・知内山地(燈明岳から岩部岳)の縦走はアップダウンあって、上りは大小含めて赤ラインの10か所。上り高度100m以上は5個所になった。


知内山系の(「燈明岳~知内岳~岩部岳」:縦走コース)の稜線を縦走した詳細はこちら
知内町の東莱川沿いの林道ゲートをスタートし、福島町千軒の大きい沢林道終点に降りたった。

水平距離16km
所要時間8時間50分
累積標高+1496m
累積標高-1450m
アップダウン(ピークの数)10
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ルート上の地理院地図情報と国有林地図情報
* スタート中東莱川林道沿い270m
* 東莱川林道
*  標石905
△燈明岳。▲三等三角点:神馬山577.48m
* ・641m
エスケープルートCo590m
* 標石610
* ・656m
△奥丸山。▲三等三角点:奥丸山826.28m
△知内岳。854m
* 標石613
エスケープルートCo738m
エスケープルートCo650m
* ・680
* ・607
* ・610
* ・701
エスケープルートCo580m
* ・682
* ・683
エスケープルートCo670m
△岩部岳。▲三等三角点:岩部岳794.24m
*ゴール大きい沢林道Co320m
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
**勝手に「知内山地」と呼んだ地域。縦走は福島町管内の方が多いから、この呼称は気になっていた。しかし以下の事情を知ってがってんした。

後に知ったのだが、仮称「知内山地」は地質説明書「知内火山岩類」の分布とほぼ重なっていた。
<以下地質図説明書から要約>
「知内火山岩類」=とする標高500~800m の山稜が東西方向に延びる。
・ その東側は、三角点 ◬826.3mを頂点に丸山安山岩がつくる. ・・・・・・・コモナイ川~知内尖山
・ その西側は、岩部岳,池ノ岱山など,溶岩円頂丘がつくる・・・・・・・・・コモナイ川~福島丸山