2010年10月31日日曜日

日暮山(晩秋の樹木)

2010.10.31

10月晦日の日曜日、晩秋の日暮山を今月初旬に続いて、裸木の季節を迎える前に再訪した。登山口の左にトチノキ、右にセンノキが控えるいつもの場所に駐車した。

左は明るい黄葉のトチノキ、右は鮮やかな紅葉のオオモミジ(亜高木)                                     

頂上付近のマユミ(赤果)の枝に頼るヤマブドウ(黒紫果)                                                           

セバットを望む。湖畔は紅葉の盛りであろうか。散策した雑木林の林床は一面落葉に覆われていた。樹冠はまだ裸木とは言えない状況で、黄・赤に染まった林の中は明るく散策にはいい季節だ。

日暮山の頂の樹冠落葉の様子:樹冠裸木はハルニレ・ヤマグワ・シナノキ・エゾイタヤ・マユミ・シラカンバ・サビタ・キタコブシ(長枝は着葉・短枝は裸)・・・樹冠着葉はミズナラ・クマイザサ。<右手前はキタコブシ(長枝だけは着葉)とマユミの赤果実と裸木のサビタ、左は頂のヤマグワ、奥の着用はミズナラ、最奥はエゾイタヤの落葉樹冠。シラカンバ・ハルニレは写真の左外・・>追記:フィールドノートに記載しながら歩いた薮床にサングラスを見つけた。10月2日の調査時に紛失したもので偶然めぐり会う。前回から29日経過したから、誰かが引き合わせた?・・・と。登山口から頂上に向かって順に記録した樹木=トチノキ○ センノキ ミズナラ コナラ ミズキ○ カツラ オオモミジ ツルアジサイ ヤマグワ エゾヤマザクラ○ カスミザクラ ハルニレ シナノキ ホオノキ○ エゾイタヤ アカイタヤ サビタ クマイザサ オヒョウ○ ツリバナ コクワ オニグルミ○ キハダ○ キタコブシ シラカンバ○ ウダイカンバ○ ヤマブドウ○ マタタビ ハウチワカエデ オノエヤナギ エゾニワトコ イヌエンジュ(○印は落葉が進んでいた樹種)。